
入館・入院・面会における感染対策のお願い
入館時のご留意事項
- 当院では他の患者さまの安全のため、不織布マスク着用をお願いします。
- 症状確認(一部)と手指衛生にご協力をお願いします。
面会および外出・外泊について
面会について
当院では、大阪府内の感染状況を踏まえ、以下のとおり面会制限を実施しております。
感染伝播防止対策として、急な面会制限を行うことがあります。
ご理解のほどよろしくお願いします。
- ■面会時間
- 一般病棟、特別病棟 13:00~16:30(受付16:00まで)
- ICU・CCU,HCU 13:00~16:00(受付15:30まで)
※土日祝日も同様に実施しています。
■面会手続き
平日:各病棟、ICU・CCU、HCU
土・日・祝日:1階受付
■ 面会場所
病室内またはデイルーム(個室・4人室)
人室では他の患者さんへのご配慮をお願いします。
上記の場所以外(廊下やロビーなど)での面会はできません。
- ■面会をお断りしている方
- 発熱(37.5℃以上)、咳、咽頭痛、腹痛、下痢など体調不良のある方
- 過去5日以内に新型コロナまたはインフルエンザに罹患した方
- 15歳以下の方
- ■その他のお願い
- 面会は最大30分までとなっております。
- 面会中の飲食は禁止です。
- 面会中は、必ず面会許可証を首から下げていただくようお願いします。
- 治療食提供中の患者さんへの飲食物の差し入れはご遠慮ください。
- 感染リスクやアレルギーの原因となる可能性があるため、
生花、鉢植え、ペットの持ち込みはご遠慮ください。
※患者さんの安全と衛生環境を守るため、皆さまのご理解とご協力をお願いします。
入院中の外出・外泊について
原則、医師が必要と判断した場合のみ可能当院の感染症対策体制
患者さまへの対応
- 症状確認
- 面会、外出・外泊制限
- 入館者への不織布マスク着用、手指衛生の徹底
- 大阪府・大阪市保健所との迅速な連携
職員の対応
- 手指衛生と不織布マスク着用の徹底、必要に応じて防護具を着用
- 体調不良者の迅速把握
- 食事エリアのソーシャルディスタンス確保
住友病院 感染対策スタッフ体制
感染制御部スタッフ体制についてはこちら