令和4年度 一般財団法人 住友病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 37 48 168 325 621 1204 1560 2718 1840 359
急速な高齢化が進む中、当院は地域医療の中核病院として地域のニーズに応え、生活習慣病、がん、循環器・呼吸器疾患、消化器疾患、腎疾患、血液疾患、認知症など急性慢性問わず様々な疾患に対応しており、中高年層を中心として幅広い年齢層の入院患者さまに対して専門医療を提供しております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
脳神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010160xx99x00x パーキンソン病手術なし処置2なし定義副傷病なし 50 23.0 18.58 2.0 72.0
010160xx99x10x パーキンソン病手術なし処置2_1あり定義副傷病なし 27 20.6 19.79 11.1 76.6
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作処置2なし 21 4.0 6.30 0.0 67.8
010230xx99x00x てんかん手術なし処置2なし定義副傷病なし 19 8.3 7.33 10.5 59.2
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く)定義副傷病なし 17 30.4 9.48 23.5 75.7
脳神経内科では急性期、慢性期を問わず、全領域を対象として診療を行っております。中でもパーキンソン病に対する薬物療法やリハビリテーションを目的とした入院やCT、MRI、シンチグラフィーといった機器を用いた診断目的での入院が多くなっております。また、パーキンソン病に伴う嚥下機能の低下により発症をきたす誤嚥性肺炎などの急性疾患にも対応しております。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等処置2なし定義副傷病なし
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)手術なし処置1なし処置2なし定義副傷病なし
010070xx9910xx 脳血管障害手術なし処置1あり処置2なし
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤手術なし処置1あり処置2なし
010070xx02x0xx 脳血管障害経皮的頸動脈ステント留置術処置2なし
脳神経外科では、現在のところ開頭手術や一部の脳血管内手術(カテーテル手術)には対応していませんが、最新の診断装置を駆使し、自院他院問わず主に手術目的に紹介された症例を受け入れております。CT、MRIを用いた早期診断により迅速な対応ができる体制を整えております。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む)内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 135 2.4 2.64 0.0 72.2
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患手術なし 42 6.9 7.63 0.0 64.0
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍内視鏡的胃,十二指腸ポリープ・粘膜切除術 32 9.3 7.76 0.0 74.6
060300xx97100x 肝硬変(胆汁性肝硬変を含む)その他の手術あり処置1あり処置2なし定義副傷病なし 28 8.5 11.43 0.0 65.0
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石,胆管炎限局性腹腔膿瘍手術等処置2なし定義副傷病なし 27 10.7 8.94 0.0 72.9
消化器内科では内視鏡を用いた大腸ポリープや大腸腫瘍に対する検査や手術を目的とした入院を多く受け入れております。日帰り若しくは1泊での入院がスタンダードです。その他、肝臓、胆管において腫瘍や結石等に起因するに疾患に対しても、経皮的手術や内視鏡手術を積極的に実施しております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)ヘルニア手術鼠径ヘルニア等 85 4.4 4.59 0.0 69.8
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍乳腺悪性腫瘍手術乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 74 6.0 5.67 0.0 58.4
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍手術なし処置2_4あり定義副傷病なし 56 6.5 3.66 0.0 58.5
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍乳腺悪性腫瘍手術乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む))等処置1なし 51 10.1 9.99 0.0 61.6
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など)腹腔鏡下胆嚢摘出術等 45 5.2 6.07 0.0 59.6
外科入院症例では鼠径ヘルニアに対する手術症例が最も多くなっております。また乳がんに対する手術症例も多く、乳房切除については、状態に応じて乳輪温存切除や部分切除を実施し、術前術後の化学療法や放射線治療の併用など、状況に応じた医療を提供しております。また、胆嚢疾患に対しては腹腔鏡下にて実施しており、可能な限り患者さまのご負担を軽減できるよう低侵襲な手術を行っております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む)人工関節再置換術等 102 28.5 22.44 23.5 74.8
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死,股関節症(変形性を含む)人工関節再置換術等 76 26.3 20.14 13.2 64.2
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折人工骨頭挿入術肩,股等 71 29.8 26.42 71.8 80.9
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む)腰部骨盤,不安定椎その他の手術あり処置2なし 20 22.2 15.60 0.0 69.3
180040xx97x0xx 出来高[手術・処置等の合併症手術あり処置2なし] 18 34.7 12.34 27.8 76.6
整形外科では変形性関節症、特に膝、股に対する手術症例が多くの割合を占めております。全国平均より若干在院日数は長い傾向にありますが、術後早期にリハビリテーションを開始し離床から退院までの円滑な日常動作能力の回復をサポートいたします。また、患者さまの状態を見極め、回復期リハビリ病院や介護施設などとの連携により切れ目のない医療提供体制を構築しております。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍子宮頸部(腟部)切除術等処置2なし 41 3.0 3.02 0.0 42.8
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ子宮全摘術等 36 3.2 2.81 0.0 44.0
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍卵巣部分切除術(腟式を含む)腹腔鏡によるもの等 33 7.7 6.04 0.0 48.5
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 28 5.7 5.98 0.0 46.4
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍子宮全摘術等 17 9.4 9.27 0.0 45.6
婦人科では悪性、良性を問わず、腫瘍性疾患全般に対する手術症例を多く受けいれております。手術症例だけでなく、化学療法、分子標的薬、放射線治療などガイドラインに基づいた治療を行っております。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く)定義副傷病なし
040070xxxxx0xx インフルエンザ,ウイルス性肺炎処置2なし
040100xxxxx00x 喘息処置2なし定義副傷病なし
150040xxxxx0xx 熱性けいれん処置2なし
161060xx99x0xx 詳細不明の損傷等手術なし処置2なし
小児科における入院症例では食物アレルギーの疑いのあるお子様に対する負荷検査が多くを占めております。また、感染症や肺炎といった呼吸器疾患も多く受け入れております。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障,水晶体の疾患手術あり片眼 336 1.9 2.63 0.0 70.9
020110xx97xxx1 白内障,水晶体の疾患手術あり両眼 180 3.8 4.67 0.0 74.5
020200xx9710xx 黄斑,後極変性手術あり処置1あり処置2なし 43 9.8 5.80 0.0 67.7
020160xx97xxx0 網膜剥離手術あり片眼 26 11.2 8.05 0.0 52.6
020150xx97xxxx 斜視(外傷性・癒着性を除く)手術あり 17 1.1 3.11 0.0 13.9
眼科では白内障に対する手術症例が多くを占めております。日帰りないし1泊入院がほとんどです。患者さまのご希望や眼の状態等に応じて、単焦点レンズだけでなく多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術も行っています。また、黄斑変性や黄斑円孔に対する硝子体手術症例も多く受け入れています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100020xx010xxx 甲状腺の悪性腫瘍甲状腺悪性腫瘍手術切除(頸部外側区域郭清を伴わないもの)等処置1なし 83 8.6 8.06 0.0 48.7
100130xx97x0xx 甲状腺の良性結節手術あり処置2なし 46 7.4 7.08 0.0 53.4
030400xx99xxxx 前庭機能障害手術なし 16 5.2 4.79 0.0 68.2
030240xx97xxxx 扁桃周囲膿瘍,急性扁桃炎,急性咽頭喉頭炎その他の手術あり 15 7.5 8.45 0.0 29.3
030150xx97xxxx 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍手術あり 11 6.8 6.81 0.0 62.2
耳鼻咽喉科では良性悪性問わず手術を伴う甲状腺腫瘍の症例が多くを占めています。その他にも、メニエール病に代表される前庭機能障害症例や手術を伴う慢性副鼻腔炎症例も多く受け入れております。頭頸部がんに対しては手術だけでなく、必要に応じて化学療法や放射線療法を実施しております。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080010xxxx0xxx 膿皮症処置1なし 28 8.1 13.50 3.6 57.4
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 26 8.1 9.25 0.0 66.7
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)等処置1なし
080100xxxx0x0x 薬疹,中毒疹処置1なし定義副傷病なし
180030xxxxxx1x その他の感染症(真菌を除く)定義副傷病あり
皮膚科では帯状疱疹に代表されるウイルス性感染症や蜂窩織炎などの細菌感染症症例を多く受け入れております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍手術なし処置1あり 147 3.1 2.45 0.0 70.4
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍膀胱悪性腫瘍手術経尿道的手術処置2なし 59 7.0 6.85 0.0 73.1
11022xxx01xxxx 男性生殖器疾患精索捻転手術等 59 3.0 3.73 0.0 35.6
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患経尿道的尿路結石除去術定義副傷病なし 57 6.6 5.29 0.0 59.7
110070xx03x20x 膀胱腫瘍膀胱悪性腫瘍手術経尿道的手術処置2_2あり定義副傷病なし 40 7.5 6.66 0.0 70.6
泌尿器科では前立腺針生検による前立腺がんの診断を目的とした検査入院症例が最も多くなっており、診断から手術(前立腺がん、前立腺肥大症)につなげております。次いで尿管結石や膀胱がんに対する手術を目的とした入院が多くなっています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)等処置1なし 26 3.4 3.94 0.0 51.0
020230xx97x0xx 眼瞼下垂手術あり処置2なし 24 2.2 2.90 0.0 72.8
160200xx02000x 顔面損傷(口腔,咽頭損傷を含む)鼻骨骨折整復固定術等処置1なし処置2なし定義副傷病なし 10 4.2 4.72 0.0 38.3
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く)その他の手術あり処置1なし
070071xx97xxxx 骨髄炎(上肢以外)手術あり
形成外科では皮膚腫瘍に対する切除手術症例、並びに眼瞼下垂に対する手術手術症例を多く受け入れております。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0200xx 狭心症,慢性虚血性心疾患経皮的冠動脈形成術等処置等1_なし,1,2あり処置2なし 261 4.7 4.26 0.0 72.5
050050xx9910x0 狭心症,慢性虚血性心疾患手術なし処置等1_1あり処置2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 187 3.6 3.04 0.0 71.2
050050xx9920x0 狭心症,慢性虚血性心疾患手術なし処置等1_2あり処置2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 59 4.6 3.22 0.0 74.1
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈経皮的カテーテル心筋焼灼術処置2なし 56 5.1 4.65 0.0 67.1
050130xx9900x0 心不全手術なし処置1なし処置2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 53 19.3 17.54 1.9 85.4
循環器内科では狭心症などの虚血性心疾患に対するカテーテルインターベンション治療である冠動脈ステント留置術や冠動脈形成術を目的とした入院を多く受け入れています。次いで、その診断に至るまでのカテーテル検査を目的とした入院症例が多くなっています。心臓血管外科と協力し、24時間体制で救急医療に対応し、急性心筋梗塞の受け入れに対応しています。また不整脈治療におけるアブレーション手術の実績も積み上げております。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む)ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等処置1なし処置2_1あり 21 27.7 21.78 9.5 68.5
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤,腸骨動脈瘤ステントグラフト内挿術処置2なし 20 14.2 10.62 0.0 77.6
050161xx97x1xx 大動脈解離その他の手術あり処置2_1あり 12 28.2 28.45 16.7 63.4
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患下肢静脈瘤手術等 12 3.1 2.66 0.0 68.4
050163xx02x1xx 非破裂性大動脈瘤,腸骨動脈瘤大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む)腹部大動脈(分枝血管の再建を伴うもの)等処置2_1あり 11 22.6 19.15 0.0 70.3
心臓血管外科では心臓弁膜症の症例、ステントグラフトを用いた大動脈瘤に対する手術症例を多く受け入れております。ステントグラフト挿入術は、経皮的に行われる手術で、外科的手術が第一選択とならない患者さまを対象に行われます。次いで大動脈解離に対する手術症例が多くなっております。緊急手術にも対応しております。
血管内治療センター
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx97x0xx 乳房の悪性腫瘍その他の手術あり処置2なし 102 1.0 6.45 0.0 52.5
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患動脈塞栓除去術その他のもの(観血的なもの)等処置等1_なし,1あり処置2なし定義副傷病なし 19 5.1 5.18 0.0 75.7
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む)その他の手術あり処置2なし 11 8.8 10.34 0.0 75.7
050170xx03001x 閉塞性動脈疾患動脈塞栓除去術その他のもの(観血的なもの)等処置等1_なし,1あり処置2なし定義副傷病あり 10 6.6 9.01 0.0 83.8
050200xx97xxxx 循環器疾患(その他)手術あり
血管内治療とは、X線透視、CTや超音波などの画像をモニターしながら、体内に細い管(カテーテル)などを挿入して行う治療法を指し、心臓血管外科、放射線診断科、循環器内科を中心にカンファレンスによる症例検討を行った上で、当科にて受入を行っております。
当科における入院症例では、乳がんに対する局所持続注入用カテーテル設置目的の症例や、閉塞性動脈硬化症による血管病変に対する血管拡張・血栓除去術実施症例が多くなっております。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍手術なし処置等1_2あり処置2なし定義副傷病なし 78 4.2 3.05 0.0 71.0
040110xxxxx0xx 間質性肺炎処置2なし 58 21.7 18.57 3.4 73.5
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍手術なし処置1なし処置2_4あり定義副傷病なし 54 10.1 8.60 0.0 68.4
040040xx9909xx 出来高[肺の悪性腫瘍手術なし処置1なし処置2_9あり] 48 12.5 10.18 0.0 70.6
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸手術なし処置1あり 45 2.0 2.03 0.0 62.7
呼吸器内科では肺がんに関連した入院症例が多くを占めています。気管支ファイバーや肺生検といった診断目的の入院から、肺がんの病態に応じた様々なプロトコルから最適な治療法を選択し行われる化学療法を入院にて実施しています。また、間質性肺炎に対する加療目的の入院件数も多くなっております。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍その他の手術あり処置2なし定義副傷病なし 64 10.9 10.06 0.0 70.4
040200xx01x00x 気胸肺切除術等処置2なし定義副傷病なし 16 9.4 9.68 0.0 42.1
040040xx99081x 肺の悪性腫瘍手術なし処置1なし処置2_8あり定義副傷病あり 12 6.4 13.27 0.0 79.5
040030xx01xxxx 呼吸器系の良性腫瘍肺切除術気管支形成を伴う肺切除等
040020xx97xxxx 縦隔の良性腫瘍手術あり
呼吸器外科では肺がんに対する手術目的の入院症例を多く受け入れております。次いで気胸に対する手術症例が多くなっております。肺がん症例では、術後の化学療法も実施しております。
救急科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
170020xxxxxx0x 精神作用物質使用による精神及び行動の障害定義副傷病なし
030400xx99xxxx 前庭機能障害手術なし
110200xx99xxxx 前立腺肥大症等手術なし
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷手術なし処置2なし定義副傷病なし
161060xx97x0xx 詳細不明の損傷等手術あり処置2なし
救急科では、主に救急車により搬送された症例や緊急受診を担当しております。一次診察を実施し、必要に応じて各診療科と連携し、切れ目のない医療提供体制の構築に努めております。
一般内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く)定義副傷病なし 153 12.5 9.48 7.8 72.5
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症手術なし 22 13.4 13.61 13.6 76.4
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎手術なし処置2なし 17 18.9 21.11 23.5 90.3
161060xx99x0xx 詳細不明の損傷等手術なし処置2なし 11 1.9 2.86 0.0 40.7
0400801499x001 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)手術なし処置2なし定義副傷病なしA-DROPスコア1
一般内科では、内科的症状の見られる患者さまを対象に診療を行っております。入院では、感冒悪化による肺炎症例や感染性腸炎などで入院を要するような急性期症例に対応しております。専門医による診療が必要と判断されれば、適切な診療科へ紹介を行いより専門的な治療を受けていただけるよう体制を整えております。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫手術なし処置2_4あり 15 42.9 10.00 0.0 73.1
130010xx99x9xx 急性白血病手術なし処置2_9あり 13 9.5 14.24 0.0 79.1
130030xx99x6xx 非ホジキンリンパ腫手術なし処置2_6あり 12 26.3 13.22 0.0 69.2
130040xx99x5xx 多発性骨髄腫,免疫系悪性新生物手術なし処置2_5あり 12 42.3 16.47 0.0 72.8
130010xx97x2xx 急性白血病手術あり処置2_2あり 11 117.6 37.16 0.0 61.1
血液内科では白血病や悪性リンパ腫、多発性骨髄腫を代表とする悪性造血器疾患を多く受け入れております。化学療法症例が多く、状況状態に応じて造血幹細胞移植を実施しており、クリーンルームにて管理させていただいております。また、骨髄穿刺や骨髄生検による診断目的での入院も行っております。診断から治療まで一連の入院で行う症例も多くあるため在院日数は長くなっております。
内分泌代謝内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く)処置2なし 112 11.3 10.80 0.9 69.5
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く)処置2_1あり 112 14.3 14.28 1.8 68.4
100120xx99xxxx 肥満症手術なし 59 14.8 14.43 0.0 60.4
10006xxxxxx1xx 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く)処置2_1あり 15 17.1 13.16 0.0 57.2
100202xxxxxx0x その他の副腎皮質機能低下症定義副傷病なし 15 9.7 9.67 0.0 66.3
内分泌代謝内科では、糖尿病や肥満症、脂質異常症といった生活習慣病に対する教育入院を多く受け入れております。医師だけでなく、多職種と連携しきめ細かく指導と治療にあたっています。その他、下垂体・副腎疾患や甲状腺疾患などの内分泌疾患に対する診断、治療も行っております。
腎臓・高血圧内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx991xxx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全手術なし処置1あり 24 7.1 6.45 0.0 53.0
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全手術なし処置1なし処置2なし 22 13.7 11.77 4.5 65.3
050140xx99x00x 高血圧性疾患手術なし処置2なし定義副傷病なし 12 9.2 8.98 0.0 60.7
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症手術なし 10 15.1 13.61 0.0 66.0
100180xx991xxx 副腎皮質機能亢進症,非機能性副腎皮質腫瘍手術なし処置1あり
腎臓・高血圧内科では慢性腎臓病の原因となりやすいIgA腎症や腎炎などに対する検査や加療入院が多くを占めております。腎生検により早期かつ確実な診断につなげております。透析を要するような場合は腎センターにて人工透析の導入を行います。
腎センター
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全手術なし処置1なし処置2なし 45 9.2 11.77 0.0 62.6
180040xx97x0xx 出来高[手術・処置等の合併症手術あり処置2なし] 43 6.2 12.34 4.7 74.4
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患動脈塞栓除去術その他のもの(観血的なもの)等処置等1_なし,1あり処置2なし定義副傷病なし 19 7.6 5.18 0.0 77.7
110280xx9902xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全手術なし処置1なし処置2_2あり 18 8.8 8.05 0.0 70.8
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全動脈形成術,吻合術その他の動脈等処置2なし定義副傷病なし 15 15.7 7.59 0.0 69.1
腎センターでは主に透析を要する腎不全症例を多く受け入れております。腎不全に伴う様々な合併症に対応すべく、他科と連携し重症化を未然に防いでいます。また、透析導入症例や緊急透析症例、腎臓移植を要する重症症例も受け入れております。
膠原病・リウマチ内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患手術なし処置2なし定義副傷病なし 31 16.4 14.67 3.2 63.2
070470xx99x0xx 関節リウマチ手術なし処置2なし 12 17.6 15.73 0.0 67.6
070560xx97xxxx 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患手術あり 11 29.8 34.59 9.1 63.9
070470xx99x3xx 関節リウマチ手術なし処置2_3あり 10 8.8 14.14 0.0 82.4
070560xx99x70x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患手術なし処置2_7あり定義副傷病なし
当科では、あらゆる膠原病リウマチ性疾患に対応しております。発症早期の治療と患者教育がその後の疾患の再燃を減らす大事な要素になるため、基本的に初発時は入院加療としております。ガイドラインを重視しつつ、年齢や病状に応じた治療を心がけています。その中でも、全身性エリテマトーデスや多発性筋炎に代表される全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患を最も多く受け入れております。関節リウマチ症例も多くなっており、生物学的製剤治療も実施しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 42 7 19 17 0 87 10 第8版
大腸癌 27 19 14 18 2 86 5 第8版
乳癌 118 123 45 17 1 321 62 第8版
肺癌 51 41 56 76 0 230 73 第8版
肝癌 4 8 2 4 0 18 49 第8版
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌の内、肺癌は呼吸器内科、呼吸器外科で、胃癌、大腸癌、肝癌といった消化器癌は消化器内科、消化器外科で、乳癌は乳腺外科が主に担当しています。ステージ問わず治療を行っており、状態に応じ適切な治療を行っております。各癌の診断においては、64列CTや3テスラMRIといった機器を用いた画像診断、病理医による組織診断により正確な診断につなげております。診断に基づき、各専門医が手術、化学療法、放射線療法、それらを併用して行う集学的治療を実施しており、必要に応じて緩和ケアチームによるフォローも実施しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 17 11.7 54.8
中等症 145 22.8 79.9
重症 33 19.6 83.3
超重症 0 0 0
不明 0 0 0
市中肺炎とは、普段の社会生活を送っている中で罹患した肺炎のことを指します。重症度は度数が高いほど重症であることを意味します。当院では市中肺炎診療ガイドラインにおいて入院が必要とされる中等症以上の患者数が多くを占めています。平均年齢も高く、高齢になるにつれて重症度の高い患者が増えているといえます。抗生物質を適切な管理のうえ投与させていただき、必要に応じてリハビリテーションを提供し治療してまいります。呼吸器内科を中心に、状況に応じて他科と連携しながら対応しております。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 91 23.6 72.9 26.4
その他 73 8.8 72.7 2.7
脳梗塞の診療は主に脳神経内科が担当しております。発症から3日以内の脳梗塞症例が多く、こうした急性期症例に対してMRI、特に拡散強調像を撮影し、新たに発生した脳梗塞巣を速やかに診断し、標準的な治療を行っています。また、脳梗塞の主要な危険因子である高血圧・糖尿病・高脂血症のチェックなど全身の精査を行い、再発予防対策を立てています。脳梗塞症例は高齢者の方が多くを占めており、リハビリ等でADLの回復を図った上在宅復帰、必要に応じて施設等へ転院調整を行っています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 100 1.6 4.8 3.0 61.6
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 74 1.1 3.9 0.0 58.4
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 69 1.3 2.3 0.0 68.4
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 26 0.7 3.7 0.0 40.8
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 25 4.7 16.2 0.0 72.7
外科手術では、腹腔鏡下での胆嚢摘出手術が最も多くなっており、その他乳がんに対する手術、腹腔鏡下での鼠径ヘルニアや結腸がんに対する手術となっております。その他、胃がん、大腸がんをはじめとする消化管疾患、膵臓がんや肝臓がんなどの肝胆膵系疾患、痔などの肛門疾患など良性疾患、悪性疾患にかかわらず、ガイドラインに沿った標準的で最新の手術を実施しております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(膝) 106 2.5 24.9 23.6 74.9
K0821 人工関節置換術(股) 82 2.5 23.5 12.2 64.1
K0461 骨折観血的手術(大腿) 50 3.3 24.9 70.0 80.4
K0811 人工骨頭挿入術(股) 31 6.1 26.7 67.7 82.4
K0463 骨折観血的手術(足) 22 2.5 15.3 9.1 62.5
人工関節手術(股関節、膝関節)を多く手がけております。股関節、膝関節とも専門医を擁しており、コンピュータを用いたナビゲーション手術により最小侵襲での質の高い手術を実施しております。ナビゲーションシステムにより術前に綿密な計画を立て、術中もコンピュータを使用し適切な位置に正確に人工関節を設置できるようになっております。これにより股関節では合併症の一つである脱臼を起こしにくい再建が可能となり、膝関節では股関節~膝関節~足関節にかけて下肢全体がきれいな配列になり良好な長期成績が期待できるようになっております。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K867 子宮頸部(腟部)切除術 41 1.0 1.0 0.0 42.8
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 41 1.0 5.6 0.0 45.8
K872-31 子宮内膜ポリープ切除術(電解質溶液利用) 35 1.0 1.2 0.0 44.4
K877 子宮全摘術 16 1.2 7.7 0.0 51.1
K8731 子宮鏡下子宮筋腫摘出術(電解質溶液利用) 14 0.9 1.5 0.0 47.2
子宮頚部切除術の件数が最も多くなっております。次いで腹腔鏡下での子宮附属器腫瘍摘出術、子宮内膜ポリープ切除、腹腔鏡下での子宮全摘術、子宮鏡下子宮筋腫摘出術の件数が多い状況です。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 505 0.2 1.4 0.0 72.0
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 77 0.8 8.6 0.0 62.9
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他) 19 0.7 8.9 0.0 63.7
K2762 網膜光凝固術(その他特殊) 12 0.0 2.0 0.0 67.7
K2686 緑内障手術(水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術) 10 0.2 2.6 0.0 69.2
白内障の手術件数が最も多く、ご希望に応じて日帰りや1泊での入院治療を基本としております。また網膜剥離、黄斑円孔、黄斑上膜、増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術も多く手がけております。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4631 甲状腺悪性腫瘍手術(切除)(頸部外側区域郭清を伴わない) 43 1.2 5.9 0.0 51.2
K4611 甲状腺部分切除術、甲状腺腫摘出術(片葉のみ) 42 1.1 5.3 0.0 53.7
K4633 甲状腺悪性腫瘍手術(全摘及び亜全摘・頸部外側区域郭清を伴わない) 40 1.5 6.9 0.0 48.5
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 22 1.0 5.8 0.0 31.4
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 11 1.0 4.9 0.0 57.7
良性、悪性問わず甲状腺に対する手術を多く実施しております。また、扁桃炎や副鼻腔炎に対する手術も実施しております。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0062 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満)
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除)
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm未満)
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)
K0021 デブリードマン(100cm2未満)
皮膚腫瘍については、良性・悪性問わず切除術を実施しています。糖尿病や動脈硬化に伴う足などの潰瘍に対しては、複数科で構成されるIVRセンターと連携し対応しております。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 104 1.9 5.4 0.0 72.1
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 58 2.4 4.5 1.7 60.0
K834-3 顕微鏡下精索静脈瘤手術 38 0.9 1.0 0.0 32.6
K841-21 経尿道的レーザー前立腺切除・蒸散術(ホルミウムレーザー等使用) 25 1.4 7.4 0.0 66.3
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 22 1.3 13.0 0.0 70.0
経尿道的に行う膀胱悪性腫瘍手術の件数が最も多くなっております。膀胱がんに対しては可能な限り膀胱温存を目指して治療を行っております。次いで、レーザーによる尿路結石除去手術、男性不妊症手術として顕微鏡下精索静脈瘤手術の手術が多くなっております。前立腺疾患治療ですが、前立腺がんについては現在は手術支援ロボット「ダヴィンチ」を用いたロボット支援手術を実施しています。前立腺肥大症については、ホルミウムレーザーによる前立腺核出術を行っており、少ない出血量で肥大腺腫をほぼ完全に摘出できます。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 20 3.3 46.9 10.0 69.6
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 18 0.1 1.1 0.0 72.7
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) 10 0.4 1.8 0.0 41.1
K0061 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm未満)
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm未満)
形成外科では、閉塞性動脈硬化症で足指が芳しくない方に対して放射線科と連携し血管治療による管理を実施しています。次いで眼瞼下垂症に対する手術を多く手がけております。眼瞼拳筋(まぶたを引上げる筋肉)の緩みにより生じる視野の狭窄、醜形の改善を行います。その他、皮膚良性腫瘍摘出術が多い状況です。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 193 2.2 3.6 0.5 73.6
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 73 1.5 2.3 0.0 71.6
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 50 2.4 2.7 0.0 67.6
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞) 35 0.1 13.4 2.9 71.7
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 15 2.1 9.6 6.7 67.1
循環器内科では狭心症や心筋梗塞といった虚血性心疾患に対する経皮的冠動脈ステント留置術というカテーテルを用いたインターベンション治療を多く実施しています。急性心筋梗塞に対する緊急手術からカテーテル検査を経てからの手術など患者さまの状態を総合的に評価し最も適切な治療法を選択しております。心臓カテーテル治療については24時間体制で緊急受入可能な体制を敷いています。また不整脈治療におけるアブレーション手術の実績も積み上げております。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 128 0.5 1.3 0.0 72.4
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜) 40 1.0 7.1 0.0 74.8
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 32 2.2 19.5 6.3 75.3
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 32 1.1 5.7 0.0 67.2
K654 内視鏡的消化管止血術 27 1.3 11.1 3.7 68.3
消化器内科の手術では主に内視鏡を用いて実施しています。中でも大腸ポリープに対する内視鏡的切除術の件数が最も多くなっております。他にも胃・十二指腸・大腸の内視鏡的早期悪性腫瘍切除術も多く実施しております。その他、肝臓、膵臓、胆管の腫瘍や結石等に起因するに黄疸などに対して内視鏡的ステント留置手術も実施しております。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5612ロ ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 16 4.6 18.5 12.5 76.8
K552-22 冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺不使用)(2吻合以上) 14 7.0 29.1 14.3 69.1
K5606 大動脈瘤切除術(腹部大動脈(分枝血管の再建)) 13 2.8 17.5 0.0 68.0
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術
K5522 冠動脈、大動脈バイパス移植術(2吻合以上)
胸腹部大動脈瘤に対する切除や低侵襲なステントグラフト挿入術、冠動脈バイパス手術を必要に応じて人工心肺管理等を行い手術を実施しております。多く実施しております。また、閉塞性動脈硬化症、特に腸骨動脈に対する動脈形成術も多く実施しております。他に弁置換術を実施する際は、使用する人工弁については各患者さまの生活様態に合うように機械弁・生体弁の選択を行っております。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 37 1.1 9.9 0.0 70.1
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 20 4.1 4.4 0.0 44.3
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 12 1.7 5.3 0.0 70.1
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) 11 1.0 8.5 0.0 71.9
K5132 胸腔鏡下肺切除術(部分切除)
肺がんに対する手術が多くを占めております。当院では完全鏡視下手術を基本としております。通常の肺がんに対する肺葉切除はほとんどの症例で完遂できており、腫瘍径の小さながんに対しては肺機能温存の目的で区域切除等の縮小手術を実施しております。気胸や良性腫瘍といった疾患に対する肺切除も実施しております。良性疾患に対する肺切除においても胸腔鏡手術を第一選択とし、手術侵襲の低減、早期退院につなげております。
腎センター
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) 37 3.6 5.6 2.7 75.8
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 32 6.7 12.0 6.3 77.0
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 27 4.4 14.1 3.7 69.6
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 17 3.1 4.4 0.0 66.4
K616-42 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施)
血液透析における人工腎臓導入時の内シャント設置術や、シャント閉塞に対する経皮的拡張術・血栓除去術を多く手がけております。予期せぬシャントトラブル等発生した場合は複数科で構成されるIVRセンターと連携し迅速に対応しております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 10 0.8 9.9 10.0 79.7
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他)
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術
K1742 水頭症手術(シャント手術)
K145 穿頭脳室ドレナージ術
慢性硬膜下血腫や頭蓋内腫瘍に対する手術がメインとなっています。脳神経内科と連携し早期診断、緊急手術にも対応しています。
血管内治療(IVR)センター
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 101 0.0 0.0 0.0 52.8
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 28 1.0 3.6 0.0 78.8
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他) 17 1.0 4.8 0.0 68.5
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 10 1.0 7.0 0.0 74.1
K697-32ロ 肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法(2cmを超える)(その他)
抗悪性腫瘍剤の局所持続注入用カテーテル設置手術が最も多くなっております。その他、動脈閉塞狭窄疾患のPTAや血管塞栓術なども行っております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 3 14.3
異なる 18 85.7
180010 敗血症 同一 25 65.8
異なる 13 34.2
180035 その他の真菌感染症 同一 8 50.0
異なる 8 50.0
180040 手術・処置等の合併症 同一 78 86.7
異なる 12 13.3
播種性血管内凝固症候群(DIC)や敗血症は重症症例であり、診断に至る過程、また診断後においても、様々な関連疾患の治療を行うこととなります。そのためDPC入院料として非常に高額な入院料が設定されております。当該DPC決定においては当該疾患の診断に至った臨床的根拠と医療資源投入量を総合的に勘案し、DPC病名とするよう努めております。
手術・処置等の合併症による入院は90症例あり、内訳としては透析患者さまにおけるシャント閉塞等の透析関連が47例、人工関節の脱臼、ゆるみ、感染が19例、各種カテ、チューブ関連のトラブルで8例、乳がん術後の後遺症で7例などとなっております。
更新履歴
2023.9.29
令和4年度病院指標を公開しました。